第三者検証とは
システムや製品を製造した開発者ではない者(第三者)が、別の視点・立場からシステムや製品の検証を行い、開発者や製造者が気付かない問題や動作の不具合を発見する事です。
創業以来25年に及ぶ経験と実績によって培われた、品質向上への高い意識を持って、テスト業務を遂行します。経験豊富なエンジニアが、ユーザー目線をもってお客様の視線に立ち、テスト計画を立案して、品質向上に尽くしています。
エンベデッド(組込)検証 |
・携帯情報端末 ・車載機器 ・複合機 ・STB(セットトップボックス) ・音楽機器 |
業務系システム評価/検証 |
・各種業務管理 ・シンクライアント ・セキュリティ ・放送システム |
アプリケーション評価/検証 |
・ECサイト ・スマホアプリ ・動画サイト |
第三者検証で製品・サービスのトラブルを未然に防止
お客様のご要望を柔軟に対応
急な納期の変更や再検証の依頼など、お客様のご要望に柔軟に対応
高い技術で問題を解決
25年に及ぶ検証実績で得たノウハウで、お客様の問題解決を強力にサポート
最適な検証プランを提案
機種依存の情報やシェア情報などから、最適な検証プランを立案
付加価値の高い成果を提供
知識と技術に基づく効率的な検証作業により、付加価値の高い成果を提供
さまざまな課題に応える豊富な検証実績
スマートフォン/ タブレット端末の検証 |
キャリア側 UI/UX評価による品質向上。 短期間でスピード感が求められる状況下 柔軟に対応。 メーカー側 英語の仕様書からテスト設計~英語の不具合起票に対応。 |
ケーブルテレビSTB (セットトップボックス) の検証 |
バージョンアップ対応 ツールによるテスト自動化を導入し、工数を大幅削減。 新規対応 新規STBリリース前の受入テスト。 |
車載メーター/ オーディオ・ナビの検証 |
車載メーター対応 特殊な車載テストツールを導入し、シミュレータを使用。 車載オーディオ・ナビ対応 海外(タイ・ドバイ等)でのフィールドテストに対応。 |
一眼レフカメラ/ 電子顕微鏡の検証 |
アドホックテストのチーム連携でスピード感ある 業務品質を実現。 |
顧客管理システムの検証 |
PC・タブレット使用の受入テスト。 VBAを使用した自動化により工数を大幅削減。 |
動画配信システムの検証 |
PC・タブレット・スマートフォン使用のテスト。 設計観点の見直しにより品質向上。 |